ミュージアムライブラリ・本の紹介
2013年6月4日更新
ひっつきむしの図鑑
ひっつきむしの図鑑
ISBN 978-4-8871-6147-4
「ひっつきむし」とは、野原で遊んでいると衣服や靴にひっつく植物の実のことです。本書では、野山や町で見られるひっつきむし植物約50種について生態写真やイラストを交えて解説しています。
それらが付着する仕組みのタイプを、フック型・トゲ型・ヘアピン型・粘液型 等にグループ分けをして紹介しており、そのひっつき戦略ならぬ身の運び方(付着散布)も様々で驚かされます。
また『世界のひっつきむし紹介』や『ひっつきむしの方言』など楽しいページも見逃せません。
読後は彼らが「厄介者」から「愛すべきひっつきむし」になることでしょう。さあ、皆さんもフィールドに‘ひっつかれ'に出掛けませんか?
・平成16年「産経新聞社 産経児童出版文化賞」推薦賞受賞
- 出版社:
- トンボ出版
- 出版年月日:
- 2003年9月20日