44号
◆ PDFファイルの閲覧・印刷には無償のAdobe Reader(アドビシステムズ株式会社)が必要です。
Adobe Reader のダウンロードページからダウンロードできます。
◆ オリジナル原稿である印刷物は白黒ですが、以下のPDFファイルでは一部の図版をカラーで掲載しています。
2015年2月28日印刷物発行
2016年3月29日オンライン版公開
目次 | 内容 |
---|---|
原著論文:神奈川県湯河原町に産する通称“白丁場石”の岩石学的特徴 |
|
報告:三浦海底谷と東京海底谷の海底地形・地質および生物の目視観察 - NT10-15 次航海Leg 3 ハイパードルフィン潜航調査報告 - |
|
原著論文:フランシェとサヴァチェが記載した神奈川県産シダ植物と単子葉植物の基準標本 |
|
原著論文:富士山静岡県域の変形菌 |
|
原著論文:アシロ目魚類の2稀種,オオソコイタチウオとクロヨロイイタチウオの再記載 |
|
原著論文:マイマイガの天敵寄生蜂,マイマイガチビアメバチ(新称)Phobocampe lymantriae Gupta, 1983 とベレックチビアメバチ(新称)Hyposoter vierecki Townes, Momoi & Townes, 1965 (ヒメバチ科:チビアメバチ亜科)の本州からの新記録 |
|
原著論文:ウスタビガ(チョウ目,ヤママユガ科)の寄生蜂,ウスタビガフシヒメバチ(新称)Gregopimpla ussuriensis Kasparyan & Khalaim, 2007(ハチ目,ヒメバチ科,ヒラタヒメバチ亜科)の日本からの発見 |
|
原著論文:キマダラツチスガリとナガセツチスガリ(ハチ目, アナバチ科, フシダカバチ亜科)の奄美大島からの再発見 |
|
資料:山登明彦コレクションの甲虫目録(テントウムシ科、テントウダマシ科、アカハネムシ科、タマムシ科) |