神奈川の自然
目名
トンボ
科名
ヤンマ
種名の和名
オオルリボシヤンマ
学名
Aeshna crenata Hagen, 1856
撮影地(都道府県)
撮影地(市町村)
撮影者名
高桑正敏
解説
体長8cm内外。大型のヤンマでオスの複眼は空色、体は褐色の地に空色の斑紋がある。メスの複眼は緑~空色、体は褐色の地に黄色の斑紋がある。腹部の斑紋は空色になるタイプもいる。丘陵地~山地の池に見られる。全国的にはそれほど珍しいヤンマではないが、県内での分布は極めて限られ、今のところ箱根と厚木市・相模湖周辺にわずかに産するだけである。8月~10月にかけて見られる。