神奈川の自然 地層

斜交葉理の発達する小柴層の模式露頭

斜交葉理の発達する小柴層の模式露頭
資料名 上総層群小柴層の模式露頭の凝灰質砂層
資料番号 KPM-NPP000023
場所 神奈川県横浜市金沢区柴町
地質年代 前期更新世(約150万年前)
岩石区分 堆積岩・堆積物(海成)
区分 上総層群
地層解説 横浜市南部に分布する。小柴層は下部が砂質泥岩だが、上位にいくにつれ粗粒化する。凝灰質砂岩には斜交層理が見られる。
露頭解説 小柴層の模式露頭。凝灰質の砂や軽石、貝殻片、砂鉄などが、斜めに交わるしま模様(斜交葉理(クロスラミナ))を構成している。
撮影日 2006/07/25