【企画展】箱根ジオパーク展
~身近な火山と友だちになる~
この展示は終了しました。
展示内容紹介
企画展「箱根ジオパーク展 ~身近な火山と友だちになる~」は、40万年にわたる箱根火山の活動( 溶岩および火山灰の噴出 )に着目することで、防災を含めて、箱根火山と私たちが持続可能な関係を築く( 今回の企画展では、これを『友だちになる』と表現しています。)にはどうしたらよいのかを、皆さまと一緒に学び、考える機会としています。
併せて、「箱根ジオパーク」エリアの2市3町( 箱根町・小田原市・南足柄市・真鶴町・湯河原町 )に広がる49の魅力スポット( ジオサイト )の紹介をはじめ、世界や国内のジオパークを知っていただく展示としています。
関連行事
観察会
関本丘陵の箱根火山火砕流堆積物 終了しました。
関本丘陵を歩きながら、箱根火山の火砕流堆積物などを観察します。一部、沢に降りて観察しますので、長靴があるとよいでしょう。
日程 | 2019年3月10日(日曜) |
---|---|
開催時間 | 10時から15時 |
場所 | 南足柄市(関本丘陵) |
対象 | 小学4から6年生、中学生、高校生、教員 |
定員 | 30人(初級) |
傷害保険 | 1人・1日50円 |
講師 | 笠間友博(当博物館学芸員) |
備考 | 雨天、雪の場合は中止 |
参加方法 |
|
→講座詳細
展示会概要
開催期間 | 2019年3月2日(土曜)~ 2019年5月12日(日曜) |
---|---|
開催時間 | 9時から16時30分(入館は16時まで) |
休館日 | トップページのカレンダーを参照 |
観覧料 |
注)学生の方は学生証、満65歳以上の方は、年齢を確認できるもの(運転免許証など)をお持ちください。 |
---|
共催 |
箱根ジオパーク推進協議会![]() |
---|---|
後援 |
日本ジオパークネットワーク![]() |
問合せ先 |
神奈川県立生命の星・地球博物館 〒250-0031 神奈川県小田原市入生田499 電話:0465-21-1515 FAX:0465-23-8846 |
---|