神奈川の大地[岩石・鉱物・地層・歴史]
 c14[ 三浦層群 ]
 
三浦層群(みうらそうぐん) (Miura Group)の時代
 新生代新第三紀中新世中期〜後期(1200万〜280万年前/ナノ化石年代)。
図表 分布図
   

 関連項目:

c02 地質図
c03 層序
d03 海底火山の時代
d04 火山列島の時代
c15 大磯層

 
三浦層群(みうらそうぐん) (Miura Group)の層厚
 北部約2150m、南部1900m以上。
写真 逗子市池子産のシロウリガイ化石
   

 関連項目:

d03 海底火山の時代
d04 火山列島の時代
a23 砂岩
a24 さまざまな堆積岩
a09 火山岩

 
三浦層群(みうらそうぐん) (Miura Group)の岩相
 泥岩、スコリア質凝灰岩・シルト岩の互層を主とし、砂岩・泥岩互層、軽石質砂岩をともなう。
写真 鎌倉市腰越の逗子層の地層
   

 関連項目:

d03 海底火山の時代
d04 火山列島の時代
a23 砂岩
a24 さまざまな堆積岩

 
三浦層群(みうらそうぐん) (Miura Group)の特徴
 北部では下位から、逗子(ずし)層(泥岩、泥岩・砂岩互層)、池子(いけご)層(凝灰質砂岩)に区分される。南部では下位から、三崎(みさき)層(スコリア質凝灰岩・凝灰質シルト岩互層)、初声(はつせ)層(軽石質砂岩)に区分される。三浦市海外町の三崎町には「漣痕(れんこん)(波調層)」や「スランプ構造」などの堆積構造が見られ、神奈川県の天然記念物に指定されている。池子層からは、現在、深海のプレート境界に生息しているシロウリガイの化石群が産する。下位の葉山層群との間に見られる「鐙摺(あぶずり)の不整合」も神奈川県の天然記念物に指定されている。
写真 逗子市池子の逗子層の露頭
   

 関連項目:

d03 海底火山の時代
d04 火山列島の時代
a23 砂岩
a24 さまざまな堆積岩

 
三浦層群(みうらそうぐん) (Miura Group)の特徴
写真 三浦市海外町の三崎層の漣痕
   

 関連項目:

a21 堆積岩
a24 さまざまな堆積岩

 
三浦層群(みうらそうぐん) (Miura Group)の特徴
写真 三浦市海外町の三崎層のスランプ構造
   

 関連項目:

a21 堆積岩
a24 さまざまな堆積岩

 

はじめにもどる  もくじ  前のページにもどる  

E PACS M useum of N atural H istory
EPACS 自然史博物館