このページは Java Script を使用しています。 Java Script 対応の環境でもご利用ください。
ストロマトライトとは
 g1_2_2[ ストロマトライトとは]
ストロマトライトとは
カナダ北西部の大平原に広がるグレートスレーブ湖に浮かぶイーストアーム島やその周辺には、約20億年前のストロマトライト層が露出している。ストロマトライトはシアノバクテリアがつくった同心円構造の石灰岩質の堆積物である。シアノバクテリアが光合成を行い、酸素を大量に海中や大気中に放出したと考えられている。ストロマトライトは層状やマッシュルーム状、カリフラワー状など様々な形態となる。
       
   

はじめにもどる  もくじ  前のページにもどる  

EPACSMuseum of NaturalHistory
EPACS 自然史博物館