撮影場所 
川崎市宮前区鷺沼
M003
地層
関東ローム層(多摩ローム層)

東京都立大学 町田 洋 名誉教授 撮影.多摩ローム層の多摩C〜Bテフラ群(舞岡ローム層)の露頭です.写真最下部付近の黄白色の軽石層とその上部の灰色の軽石層の組み合わせは箱根火山起源の多摩TC-1(Tm-2,愛称:ドーランなど)の特色です。写真上部のオレンジ色の軽石層は箱根火山起源の多摩TB-1(Tm-8,愛称:バヤリースなど)です.ともに箱根火山のカルデラ形成初期(約25万〜22万年前)の大きな噴火の産物です.

時代
新生代第四紀 中期更新世  
層序対比表
撮影時期
1966年7月(現存せず)
詳細地図
MAP

 

撮影場所 
川崎市宮前区鷺沼
M010
地層
関東ローム層(多摩ローム層),相模層群(オシ沼層)および上総層群

東京都立大学 貝塚爽平 名誉教授(故人) 撮影.東名高速道路工事で出現した多摩丘陵の大露頭で,最下部の傾いた地層は,基盤をなす上総層群の地層,その上に不整合で相模層群のオシ沼層(約34万年前)と風成の多摩〜新期ローム層が堆積しています.

時代
新生代第四紀 前期更新世および中期更新世 層序対比表
撮影時期
1966年7月(現存せず)
詳細地図
MAP

 

撮影場所 
川崎市宮前区鷺沼
M017
地層
関東ローム層(新期ローム層)

東京都立大学 町田 洋 名誉教授 撮影.東名高速道路川崎インターチェンジ工事に出現した露頭です.下位に河成段丘砂礫層,上位に関東ローム層(武蔵野・立川ローム層)がみられます.

時代
新生代第四紀 後期更新世
層序対比表
撮影時期
1967年5月(現存せず)
詳細地図
MAP