| 種名 | 
                サラワクイルカ | 
              
               
                | 学名 | 
                Lagenodelphis hosei | 
			  
               
                | 目名・科名 | 
                偶蹄目・マイルカ科 | 
              
                形態の特徴 | 
                最大体長はオス2.7 m 、メス2.6 m。背側は濃茶灰色で、腹側は白色またはピンク色。胸びれ、背びれは小さい。顔から肛門、下顎中央付近から胸びれにかけて帯状に濃色部がある。上下の顎に38–44対の歯が生える。 | 
              
               
                | 生息地・分布域 | 
                太平洋、大西洋、インド洋の北緯30度から南緯30度の範囲に分布する。熱帯域の種で、外洋性。 | 
              
               
                | 生態 | 
                中層性魚類、イカ類、甲殻類などを食べる。表層や、深度600 m付近で餌を捕る。数百から数千頭の群れを形成すると考えられる。少なくとも18年以上の寿命がある。 |