| 種名 | 
                マダライルカ | 
              
               
                | 学名 | 
                Stenella attenuata | 
			  
               
                | 目名・科名 | 
                偶蹄目・マイルカ科 | 
              
                形態の特徴 | 
                体長はオス1.6–2.6m、メス1.6–2.4 m。頭部背面から背びれ後ろにかけて“ケープ”と呼ばれる濃灰色部がある。体側と背面は灰色。成熟個体では、ケープ上に白斑が現れる。上下の顎に34–48対の細く、鋭く尖った歯を持つ。 | 
              
               
                | 生息地・分布域 | 
                北緯40度から南緯40度付近の熱帯域に分布する。主に、外洋性だが、一部の海域では沿岸域でも見られる。 | 
              
               
                | 生態 | 
                表・中層性の小型魚類やイカ類、甲殻類を食べる。沿岸に生息する個体群では通常100頭以下の群れを作るが、外洋では数千頭になることもある。少なくとも時速22 kmの速さで泳ぐことができると考えられる。 |