| 種名 | 
                イヌ | 
              
               
                | 学名 | 
                Canis familiaris | 
			  
               
                | 目名・科名 | 
                食肉目・イヌ科 | 
              
                形態の特徴 | 
                長い鼻面、長い四肢と細い体が特徴だが、品種改良によって、体格・毛色などの変異は非常に大きい。 | 
              
               
                | 生息地・分布域 | 
                ペットのイヌが捨てられ野生化したのがノイヌ。神奈川県では、人家近くだけでなく、箱根・丹沢の山地にも確認例は多い。猟犬として山に入った個体が放置され野生化した場合は、かなり奥地にも生息する。 | 
              
               
                | 生態 | 
                木に登ることはほとんどない。人里近くのノイヌは残飯などを主に食べ、山中では野生動物を襲って食べることがある。群れを作り行動することもある。 |