神奈川の自然
目名
トンボ
科名
オニヤンマ
種名の和名
オニヤンマ
学名
Anotogaster sieboldii (Selys, 1854)
撮影地(都道府県)
撮影地(市町村)
撮影者名
高桑正敏
解説
体長10cm内外。黒地に黄色い斑紋。日本を代表する大型のトンボで、オニヤンマの名前は誰でも知っている程に有名である。平地から山地までの湧き水のある小流に生息する。県内でもほぼ全域に見られ、横浜市内の市街地に残る小さな湧水流から箱根・丹沢まで広く分布する。6月~10月まで記録があるが、盛夏に最盛期を迎える。
下のサムネイル画像をクリックすると、個々の資料の情報に切り替わります。