神奈川の自然
目名
トンボ
科名
トンボ
種名の和名
マユタテアカネ
学名
Sympetrum eroticum eroticum (Selys, 1883)
撮影地(都道府県)
撮影地(市町村)
撮影者名
高桑正敏
解説
体長3.5cm内外。小型のアカトンボで、名の通り額に一対のマユ斑があるのが特徴だが、他にもマユがでるアカネはいるので、オスの尾部付属器が強く上に反りかえることやメスの産卵弁が丸く、腹端に達する程度であることなど細かくみる必要がある。平地~山地の水田・湿地・池・川など止水域全般で広く見られる。6月~11月にかけて見られるが都市部からは姿を消している。近年三浦地域では絶滅が心配される状況になっている。
下のサムネイル画像をクリックすると、個々の資料の情報に切り替わります。