神奈川の自然
目名
トンボ
科名
トンボ
種名の和名
ネキトンボ
学名
Sympetrum speciosum speciosum Oguma, 1915
撮影地(都道府県)
撮影地(市町村)
撮影者名
高桑正敏
解説
体長4cm内外。中型のアカネで翅の基部1/3程が美しいオレンジ色。体は橙黄色で、成熟したオスは全身真っ赤になる。胸に太い黒筋が2本ある。平地~山地の池に生息している。県内ではかつては珍しい種類だったが、近年になって分布を拡大し、現在では山裾の池を中心に広く見られるようになった。5月~11月に出現し、羽化した成虫は少し離れた丘や山の上でみることが多い。
下のサムネイル画像をクリックすると、個々の資料の情報に切り替わります。