神奈川の自然
目名
チョウ
科名
シジミチョウ
種名の和名
ゴイシシジミ
学名
Taraka hamada hamada (H. Druce, 1875)
撮影地(都道府県)
撮影地(市町村)
撮影者名
高桑正敏
解説
分布は県内のほぼ全域に分布。ただし、市街地ではほとんど見かけない。ササの生える林内に生息して、弱々しく飛び、はねを閉じて止まる。ササの葉裏に静止しているものをよく見かける。はねの裏面の碁石模様が特徴的。幼虫はササコナフキツノアブラムシを食べ、成虫もその分泌液を吸う。
下のサムネイル画像をクリックすると、個々の資料の情報に切り替わります。