神奈川の自然
目名
チョウ
科名
シジミチョウ
種名の和名
ミヤマカラスシジミ
学名
Fixsenia mera (Janson, 1877)
撮影地(都道府県)
撮影地(市町村)
撮影者名
高桑正敏
解説
分布は西丹沢の山梨県境、箱根。草地や林の縁にいて、目まぐるしく活発に飛び回り、ノリウツギなど各種の花を訪れる。行動もはねの模様もゼフィルスに似ている。。カラスシジミとの区別も難しく、図鑑を参照。幼虫はクロウメモドキ、クロツバラを食べる。