神奈川の自然
目名
チョウ
科名
タテハチョウ
種名の和名
ウラギンヒョウモン
学名
Fabriciana adippe ([Denis & Schifferm?ller], 1775)
撮影地(都道府県)
撮影地(市町村)
撮影者名
高桑正敏
解説
分布は津久井、丹沢。箱根。かつては横浜など平地にもいた。草地や林の縁にいて、アザミ類やオカトラノオ、ヒヨドリバナなど各種の花を訪れる。後ろばねの裏面には多数の銀色紋がある。幼虫はスミレ、タチツボスミレなどを食べる。