神奈川の自然
目名
チョウ
科名
タテハチョウ
種名の和名
ミスジチョウ
学名
Neptis philyra Menetries, 1858
撮影地(都道府県)
撮影地(市町村)
撮影者名
高桑正敏
解説
分布は相模川の西側(地域によって局地的)、多摩丘陵。林の縁や谷戸の人家周辺に多く、樹上をゆっくりと滑空する。好んで路上で吸水する。コミスジより大形、前ばねの付け根から延びる長い白線は途中で切れない。幼虫はイロハカエデなどカエデ類を食べる。