神奈川の自然
目名
ハチ
科名
ドロバチ
種名の和名
エントツドロバチ
学名
Orancistrocerus drewseni (Saussure, 1857)
撮影地(都道府県)
撮影地(市町村)
撮影者名
高桑正敏
解説
体長15mm内外。建物の屋根裏や枯れた竹の中に泥で煙突のような巣を作る。旧名オオカバフドロバチ。平地に普通に見られ、メスのみが得られる。
下のサムネイル画像をクリックすると、個々の資料の情報に切り替わります。