■絵地図(鳥瞰図)
資料番号
KPM-NZC000043
資料名
道了大薩埵鎮座大雄山名所図絵
副題等
内題:大雄山最乗寺境内交通名所御図絵
地表面の表現
色彩
中心座標
北緯35度18分8.3秒
東経139度4分33.2秒
東経139度4分33.2秒
縮尺
No Scale
版数
発行(作成)日
昭和5年
発行元
大雄山最乗寺
印刷所
印刷所:観光社/印刷者:吉田初三郎
備考
両面印刷 鳥瞰図及び表紙汚れ痛み有り
裏面に解説文
「絵に添えて一筆」に昭和5年晩春とある。
当時計画されていたロープウェイや工事中であった丹那トンネルが描かれているなど、未来予想図になっているが、箱根登山線は市内線のみ、大雄山鉄道は新小田原駅止まりになっているなど現実的な部分もある。
裏面に解説文
「絵に添えて一筆」に昭和5年晩春とある。
当時計画されていたロープウェイや工事中であった丹那トンネルが描かれているなど、未来予想図になっているが、箱根登山線は市内線のみ、大雄山鉄道は新小田原駅止まりになっているなど現実的な部分もある。
原図作成者
吉田初三郎
サイズ
17.7x 75.2 cm/表紙19 x 23.7 cm
測量履歴
解説
[その他画像]
[関連資料] 下のサムネイル画像をクリックすると、個々の資料の情報に切り替わります。