その他の催し物
トップページ
イベント
その他の催し物
レゴ(R)ブロックで「ヴェロキラプトル」を作ってからだのつくりを学ぼう!

レゴ(R)ブロックで「ヴェロキラプトル」を作ってからだのつくりを学ぼう!

レゴ(R)×恐竜くん×生命の星・地球博物館 講座
レゴ(R)ブロックで「ヴェロキラプトル」を作ってからだのつくりを学ぼう!

「LEGOで作った(R)ヴェロキラプトル」のイメージ画像
※写真は見本です。

ヴェロキラプトルの組み立て見本を参考にしながら、特別なレゴ(R)ブロックを組み立てます。(説明書の配布はありません)
その後は、恐竜くんと当館学芸員が常設展示室内の化石標本の前で解説します。
自分で組み立てた恐竜と、実際の恐竜化石を見比べてみましょう!

日時 2022年10月29日(土曜) 14時から16
申し込み締切日 2022年9月30日(金曜)
内容 羽飾りやカギ爪がお洒落な「ラプトル」。
全力で走る姿や翼を広げて獲物に飛びかかる姿など、自由にポーズを付けて楽しみながら、恐竜の体のつくりを学んでみましょう。
定員 40人
場所 当博物館
対象 小学生から中学生まで
講師 恐竜くん、学芸員 大島光春
費用 1人500円(現金のみ)
備考 小学生は保護者参加必須(保護者は1名まで)

講師紹介

恐竜くん

サイエンスコミュニケーター
イラストレーター
恐竜展プロデューサー
恐竜造形アドバイザー

 

6歳の時に恐竜に魅せられ、16歳でカナダに単身留学。恐竜の研究が盛んなアルバータ大学で古生物学を中心に広くサイエンスを学ぶ。

単に恐竜に関する知識の普及を目指すのではなく、恐竜を通して生き物や自然、科学や環境問題など、世界の様々な物事に目を向けてもらう「きっかけ」をつくることを活動テーマとしている。

 

恐竜くん ウェブサイト


大島光春

古生物グループ 学芸部次席/主任学芸員
専門       古脊椎動物学(哺乳類)

 

イノシシ類やトガリネズミ類の系統分類と進化を中心に調べています。ほかに、骨のかたち、歯のかたちとその意味や、砂が水や空気の作用によって作るかたちにも興味を持っています。最近は、よりわかりやすく、より楽しい博物館体験を提供するためのデザインを探求しています。

 

大島光春 スタッフ紹介ページ

 

LEGO and the LEGO logo are trademarks and/or copyrights of the LEGO Group. ©2022 The LEGO Group. All Rights Reserved


かながわ教育月間10月1日から11月3日 神奈川県ウェブサイトへリンクします