その他の催し物
レゴ(R)ブロックで「ヴェロキラプトル」を作ってからだのつくりを学ぼう!
レゴ(R)×恐竜くん×生命の星・地球博物館 講座
レゴ(R)ブロックで「ヴェロキラプトル」を作ってからだのつくりを学ぼう!
- 新型コロナウイルス感染症の拡大状況によって中止となることがあります。あらかじめご承知おき下さい。
- お申し込みの際の注意事項をよくお読みください。
- 感染防止チェックリスト(755KB)をご覧ください。
- お申し込み内容に不備があった場合は受付できませんのでご注意ください。
- 年間予定はイベントページの催物案内PDFをご覧ください。
※写真は見本です。
ヴェロキラプトルの組み立て見本を参考にしながら、特別なレゴ(R)ブロックを組み立てます。(説明書の配布はありません)
その後は、恐竜くんと当館学芸員が常設展示室内の化石標本の前で解説します。
自分で組み立てた恐竜と、実際の恐竜化石を見比べてみましょう!
日時 | 2022年10月29日(土曜) 14時から16時 | ||
---|---|---|---|
申し込み締切日 | 2022年9月30日(金曜) | ||
内容 |
羽飾りやカギ爪がお洒落な「ラプトル」。 全力で走る姿や翼を広げて獲物に飛びかかる姿など、自由にポーズを付けて楽しみながら、恐竜の体のつくりを学んでみましょう。 |
||
定員 | 40人 | ||
場所 | 当博物館 | ||
対象 | 小学生から中学生まで | ||
講師 | 恐竜くん、学芸員 大島光春 | ||
費用 | 1人500円(現金のみ) | ||
備考 | 小学生は保護者参加必須(保護者は1名まで) |
講師紹介


LEGO and the LEGO logo are trademarks and/or copyrights of the LEGO Group. ©2022 The LEGO Group. All Rights Reserved