特別展・企画展
トップページ
展示
過去開催された展示
特別展・企画展
【特別展】侵略とかく乱のはてに ―未来につなげる自然とは―

【特別展】侵略とかく乱のはてに ―未来につなげる自然とは―

この展示は終了しました

移入生物はどれかな?

写真協力:(財)東京動物園協会、重永明生

今回の特別展について

近年、移入生物の問題が頻繁にとりあげられるようになりました。移入生物は、植物、昆虫や脊椎動物だけでなく、貝類などの無脊椎動物にも広く認められます。そして、移入生物の誕生と移入生物問題の発生には、人間の活動が深く関わっています。この展示では、移入動物とは何か、今なぜ問題となっているのか、今後どのようにしたらいいのかを様々な角度から解説します。

主な展示物・タイトル

  • 大食漢のブラックバス、神奈川県で採集された外国産カブト・クワガタ
  • 多数の帰化植物標本、在来種に忍び寄るアライグマの脅威
  • 野生化したカゴ抜け鳥の生態

移入生物にかかわるイベントが開かれます

8月23日(土曜)講座「移入動物って何だろう?」 終了しました

時間 10時から15時まで
対象 小・中学生
定員 20人
場所 当館実習実験室
講師 当館学芸員 広谷浩子 加藤ゆき
申込方法 事前申込制
8月8日(金曜)までに往復はがき(消印有効)または電子メールで博物館まで申し込んでください。

8月31日(土曜)講座「最近の帰化植物事情」 終了しました

時間 10時から12時まで
対象 一般
定員 40人
場所 当館西側講義室
講師 当館学芸員 勝山輝男
申込方法 事前申込制
8月15日(金曜)までに往復はがき(消印有効)または電子メールで博物館まで申し込んでください。

9月14日(日曜)講演会「エイリアン・スピーシーズ~移入生物問題を考える~」 終了しました

時間 14時から16時30分まで
対象 一般
定員 300人
場所 当館ミュージアムシアター
講師

平田剛士(フリーランス記者)
「どうしてアライグマを殺さなければいけないの?」

川上和人(独立行政法人森林総合研究所多摩森林学園研究員)
「『日本の鳥』の1/5は『外国の鳥』?!」

申込方法 当日受付で、定員になり次第締め切ります。

 

クイズのこたえ:1から20は、すべて移入生物、21から25が日本に在来の生きものです。博物館の展示・図録に詳しい解説があります。

 

2003年度【特別展】侵略とかく乱のはてに ~未来につなげる自然とは~
開催期間 2003年7月19日(土曜)から9月15日(月曜・祝日)
開館時間 9時から16時30分(入館は16時まで)
※夏休み期間中(7月20日から8月31日)は開館時間を延長します。9時から17時30分(入館は17時まで)
休館日 毎週月曜日(7月21日、9月15日は開館)、9月9日
観覧料
  特別展 常設展
65歳以上 無料
20歳以上 200円 510円
20歳未満・学生 100円 300円
高校生以下 無料
交通 箱根登山鉄道(小田急線急行乗り入れ)
入生田(いりうだ)駅から徒歩3分
国道1号「地球博物館前」交差点脇(歩道橋に表示あり)
お問合せ先 神奈川県立生命の星・地球博物館
〒250-0031 神奈川県小田原市入生田499
電話:0465-21-1515 ファックス:0465-23-8846