地層や岩石など大地を構成するものの最小単位は鉱物である。鉱物は地殻を構成する最小単位 であり、動植物と同様、種の概念が適用できる。現在、世界中で約4000種の鉱物が登録されている。現在でも年間50〜60種の新しい鉱物が世界各地から発見されている。神奈川では顕微鏡サイズのものを除くと、127種の鉱物が報告されている。

  造岩鉱物
 (Rock-forming Minerals)
元素鉱物 
 (Element Minerals)
  自然硫黄
硫化鉱物 
 (Sulphide Minerals)
   黄鉄鉱 
酸化鉱物 
 (Oxide Minerals)
  赤鉄鉱
   クリストバル石
   石英

   玉髄
炭酸塩鉱物 
 (Carbonate Minerals)
  方解石
   あられ石
硫酸塩鉱物
 (Sulphate Minerals)
  石膏
りん酸塩鉱物  

 (Phosphate Minerals)
  塩素りん灰石
珪酸塩鉱物 
 (Silicate Minerals)
  苦土かんらん石
   鉄かんらん石
   モンチテェリかんらん石
   斜灰れん石
   緑れん石
   紅れん石
   ベスブ石
   董青石
   透輝石
   普通 輝石
   頑火輝石
珪酸塩鉱物
 (Silicate Minerals)
  透閃石
   苦土普通 角閃石
   直閃石
   ヘイスティング閃石
   
珪灰石
   プロムビエル石
   ぶどう石
   セラドン石
   アンチゴライト
   灰長石
   方沸石
   濁沸石
   輝沸石
   束沸石
   剥沸石
   湯河原沸石
   菱沸石

鉱物一覧 
 (Mineral List of Kanagawa)
鉱物一覧のデータをダウンロードできます

PDFファイル   (11KB)
エクセルファイル (29KB)

もくじのページへもどる