[人と大地と]
 5A01[ 隕石を使った作品 ]
 
メテオグラス
吉本雅孝氏作
吉本さんは鉄隕石(てついんせき)の粉とガラスとをまぜて溶かして、世界に例を見ないガラスの色をつくること成功しました。透明(とうめい)で紺色(こんいろ)の美しいガラスの誕生です。「メテオグラス」とは、隕石の英名である「メテオライト」から吉本さんがつけた名前です。
. .

.関連項目:

1A01 石質隕石
1A03 鉄隕石

 
隕鉄(いんてつ)ナイフ
鉄隕石(てういんせき)をけずってつくったナイフです。その昔、鉄隕石は貴重(きちょう)な鉄資源(てつしげん)として使われていました。(冨木和司氏蔵)
. .

.関連項目:

1A01 石質隕石
1A03 鉄隕石

 
懐中時計(かいちゅうどけい)
鉄隕石(てついんせき)の板を文字板(もじばん)にした懐中時計です。(冨木和司氏蔵)
. .

.関連項目:

1A01 石質隕石
1A03 鉄隕石

はじめにもどる もくじ 前の項目にもどる 前のページにもどる

EPACS Museum of Natural History
EPACS 自然史博物館