撮影場所 
神奈川県足柄上郡松田町松田庶子
R217
地層
関東ローム層(新期ローム層)
東名高速道路拡幅工事で出現した露頭です.手前の褐色の地層は立川ローム層です.はっきり見えませんが黒っぽい層は富士山起源のスコリア層です.車が止まっている場所に見える紫色の地層は箱根東京テフラ(約6万6千年前)にともなう火砕流堆積物です.ここでは10m以上の厚さがあるように見えます.この火砕流の地層と立川ローム層との関係は,不整合です.
時代
新生代第四紀 後期更新世 
層序対比表
撮影時期
1987年10月(現存せず)
詳細地図
MAP

 

撮影場所 
神奈川県足柄上郡松田町松田庶子
R238
地層
関東ローム層(多摩ローム層)および河成段丘堆積物
東名高速道路拡幅工事で出現した露頭です.河成礫層が逆断層で多摩ローム層と推定される地層の上にせり上がっている様子が見られました.この河成礫層の堆積した時代は,写真からはよくわかりません.松田山周辺の活発な地殻変動を物語る露頭です.
時代
新生代第四紀 中期更新世 
層序対比表
撮影時期
1988年6月(現存せず)
詳細地図
MAP

 

撮影場所 
神奈川県足柄上郡松田町松田庶子
R270
地層
関東ローム層(新期ローム層)
東名高速道路拡幅工事によって露出した露頭です.厚い立川ローム層(約5〜1万年前)が露出していますが,地層の詳細は写っていません.
時代
新生代第四紀 後期更新世 
層序対比表
撮影時期
1988年1月(現存せず)
詳細地図
MAP

▲Up

撮影場所 
神奈川県足柄上郡松田町松田庶子
R271
地層
関東ローム層(新期ローム層)および河成段丘堆積物
東名高速道路拡幅工事によって露出した大規模な露頭です.露頭左上端の白色の地層は箱根東京テフラ(約6.6万年前)で,その上には軽石流堆積物が見えます.その下の厚い地層は関東ローム層と河成礫層です.最下部はより粗粒な礫からなる厚い礫層となっています.時代の詳細は不明ですが下末吉層(約13万年前)相当の地層か,より新しい地層と考えられます.
時代
新生代第四紀 後期更新世 
層序対比表
撮影時期
1988年1月(現存せず)
詳細地図
MAP

▲Up

撮影場所 
神奈川県足柄上郡松田町松田庶子
R272
地層
関東ローム層(新期ローム層)および河成段丘堆積物
東名高速道路拡幅工事によって露出した大規模な露頭です.露頭中央の台形状の部分は周囲より古く,下記より河成礫層,箱根東京テフラ(約6.6万年前),同テフラの軽石流堆積物の各地層が堆積しています.周囲伊の部分は立川ローム層です.
時代
新生代第四紀 後期更新世 
層序対比表
撮影時期
1988年1月(現存せず)
詳細地図
MAP

▲Up

撮影場所 
神奈川県足柄上郡松田町松田庶子
R273
地層
関東ローム層(新期ローム層)
東名高速道路拡幅工事によって露出した露頭です.立川ローム層(約5〜1万年前)が露出しています.黒い地層は古期富士テフラ群のスコリア層です.
時代
新生代第四紀 後期更新世 
層序対比表
撮影時期
1988年1月(現存せず)
詳細地図
MAP

▲Up