撮影場所 
神奈川県足柄上郡中井町比奈窪
T656
T656
テフラ
TB-13fl,Tm-33fl,OP2
箱根火山起源の軽石流。大磯丘陵まで到達している。写真は降下軽石層との関係。最下部付近の拡大。降下軽石(TB-13)と接する部分には軽石が成層しクロスラミナがある。スケールは折尺で1m。
区分
T-B(多摩B)テフラ累層,多摩中部ローム層,早田ローム層,舞岡テフラ累層,舞岡ローム層 柱状図
撮影時期
1997年4月(現存せず)
詳細地図
MAP

 

撮影場所 
神奈川県足柄上郡中井町比奈窪
T657
T657
テフラ
TB-13fl,Tm-33fl,OP2
箱根火山起源の軽石流。大磯丘陵まで到達している。ここでは軽石流堆積物の下端は見えていないが,層厚は6m以上ある。
区分
T-B(多摩B)テフラ累層,多摩中部ローム層,早田ローム層,舞岡テフラ累層,舞岡ローム層 柱状図
撮影時期
1995年9月(現存せず)
詳細地図
MAP

 

撮影場所 
神奈川県足柄上郡中井町比奈窪
T665
T665
テフラ
TB-13,Tm-33
箱根火山起源の軽石質降下テフラ。最下部と中部に火山砂質の降下ユニットがあり,軽石は2層あるように見えるが,軽石の部分にも火山砂(鉱物・岩片)が多く淘汰が悪い。スケールは5円玉。層厚約30cm。
区分
T-B(多摩B)テフラ累層,多摩中部ローム層,早田ローム層,舞岡テフラ累層,舞岡ローム層 柱状図
撮影時期
1997年4月(現存せず)
詳細地図
MAP

▲Up

撮影場所 
神奈川県足柄上郡中井町比奈窪
T666
T666
テフラ
Tm-32
箱根火山起源のスコリア質降下テフラ。黒色スコリアと赤色酸化された火山灰層からなる。写真は層位関係を示す。スケールは1円玉。層厚約10cm。
区分
T-B(多摩B)テフラ累層,多摩中部ローム層,早田ローム層,舞岡テフラ累層,舞岡ローム層 柱状図
撮影時期
1997年4月(現存せず)
詳細地図
MAP

▲Up

撮影場所 
神奈川県足柄上郡中井町比奈窪
T667
T667
テフラ
Tm-32
箱根火山起源のスコリア質降下テフラ。黒色スコリアと赤色酸化された火山灰層からなる。スケールは1円玉。層厚約10cm。
区分
T-B(多摩B)テフラ累層,多摩中部ローム層,早田ローム層,舞岡テフラ累層,舞岡ローム層 柱状図
撮影時期
1997年4月(現存せず)
詳細地図
MAP

▲Up