[人と大地と]
 2B04[ 特殊図 ]
 
地形分類図(ちけいぶんるいず)
geomorphological map
「箱根(はこね)
地形を、火山・扇状地(せんじょうち)・平野など、形やつくっている物質、でき方などによって区分したものです。
. .

.関連項目:

2A01 野外調査道具
2B01 地形を写す

 
土地被覆図(とちひふくず)
land blanket map
「箱根(はこね)」
土地被覆図は、地表面(ちひょうめん)を何がおおっているかを示しています。この地図は、ランドサット画像を可視域(かしいき)から赤外域までの色の特徴から解析(かいせき)して作成したものです。分布がわかりやすいように2万5千分の1地形図と合成(ごうせい)しています。
. .

.関連項目:

2A01 野外調査道具
2B01 地形を写す

 
都市圏活断層図(としけんかつだんそうず)
active faults map of arban area
「小田原(おだわら)」
陸の活断層(かつだんそう)の位置を地形分類(ちけいぶんるい)といっしょに示したものです。
. .

.関連項目:

2A01 野外調査道具
2B01 地形を写す

はじめにもどる もくじ 前の項目にもどる 前のページにもどる

EPACS Museum of Natural History
EPACS 自然史博物館