[人と大地と]
 5B01[ アジア・ヨーロッパ ]
 
ヒツジ
ウミユリ石灰岩(せっかいがん)
産地:中国
ウミユリの化石を含む石灰岩で作ったヒツジの置物です。丸い形の部分がウミユリの化石です。大きさは約15cmです。
. .

.関連項目:

1E01 海洋地殻をつくる岩石
5B02 アフリカ・南北アメリカ

 
ゾウ
軟玉(なんぎょく)
産地:中国
やわらかくて加工しやすい軟玉でつくった、ゾウの置物です。大きさは約5cmです。
. .

.関連項目:

5B02 アフリカ・南北アメリカ

 
カメ
サンゴ石灰岩(せっかいがん)
産地:中国
サンゴの化石を含む石灰岩で作った、亀の置物です。サンゴの六角形の模様が見られます。大きさは約15cmです。
. .

.関連項目:

1E01 海洋地殻をつくる岩石
5B02 アフリカ・南北アメリカ

 
ブドウ
軟玉(なんぎょく)
産地:中国
軟玉でつくったブドウの房(ふさ)の置物です。大きさは約20cmです。(蟹江康光氏蔵)
. .

.関連項目:

5B02 アフリカ・南北アメリカ

 
人形
滑石(かっせき)
産地:朝鮮民主主義人民共和国
滑石でつくった人形の置物です。大きさは約10cmです。
. .

.関連項目:

5B02 アフリカ・南北アメリカ

 
ゾウ
石灰岩(せっかいがん)
産地:インドネシア、バリ島
石灰岩でつくったゾウの飾り物です。大きさは約5cmです。
. .

.関連項目:

1E01 海洋地殻をつくる岩石
5B02 アフリカ・南北アメリカ

 
印鑑(いんかん)
縞状鉄鉱石(しまじょうてっこうせき)、貝殻石灰岩(かいがらせっかいがん)、フズリナ石灰岩(せっかいがん)の印鑑
産地:中国
縞状鉄鉱石や、貝殻石灰岩、フズリナ石灰岩でつくった印鑑です。大きさは約5cmです。
. .

.関連項目:

1E01 海洋地殻をつくる岩石
5B02 アフリカ・南北アメリカ

 
ビン入り砂絵(すなえ)
産地:ヨルダン王国ぺトラ
ペトラ遺跡周辺に見られる色彩(しきさい)鮮やかな砂を集めた砂ビンです。それぞれの色の砂を、小さなビンのなかに押し込みながら絵にしています。ビンの大きさは約10cmです。
. .

.関連項目:

3F01 風景石
5B02 アフリカ・南北アメリカ

 
クジラ
蛇紋石(じゃもんせき)
産地:グリーンランド
蛇紋石でつくったクジラの置物です。大きさは約15cmです。
. .

.関連項目:


はじめにもどる もくじ 前の項目にもどる 前のページにもどる

EPACS Museum of Natural History
EPACS 自然史博物館