[人と大地と]
 3A04[ いろいろな形 ]
 
両頭水晶 (りょうとうすいしょう)
rock crystal 
産地:岩手県陸前高田市玉鉱山
結晶(けっしょう)の両端(りょうたん)がともに六角錐状(ろっかくすいじょう)になっているものです。結晶が成長(せいちょう)する途中で、折れてしまい、折れた面がさらに成長して六角錐(ろっかくすい)となったと考えられます。標本の大きさは約5cmほどです。
. .

.関連項目:

3A02 さまざまな産状
3A03 さまざまな色
3A05 鉱物入り水晶
3A06 水晶の塊
4D01 いろいろな人工水晶

 
水晶(日本式双晶(にほんしきそうしょう))
rock crystal (Japanese twin)
産地:長崎県南松浦郡奈留町奈留島(なるしま)
二つの結晶が接して成長した結晶を双晶(そうしょう)とよびます。日本式双晶は、結晶同士が約85度の角度で接して成長したものです。日本の水晶に多く見られたので、日本式双晶と名前がつけられました。柱状(ちゅうじょう)の結晶であったり、板状(ばんじょう)の結晶であったりしますが、画像のものは板状のものです。大きさは約2cmほどです。
. .

.関連項目:

3A02 さまざまな産状
3A03 さまざまな色
3A05 鉱物入り水晶
3A06 水晶の塊
4D01 いろいろな人工水晶

 
水晶(日本式双晶(にほんしきそうしょう))
rock crystal (Japanese twin)
産地:山梨県東山梨郡牧丘町乙女鉱山
板状(ばんじょう)の日本式双晶の大型標本です。大きさは15cmほどです。
. .

.関連項目:

3A02 さまざまな産状
3A03 さまざまな色
3A05 鉱物入り水晶
3A06 水晶の塊
4D01 いろいろな人工水晶

 
水晶(日本式双晶(にほんしきそうしょう))
rock crystal (Japanese twin)
産地:アメリカ合衆国アリゾナ州ワシントンキャンプ
柱状(ちゅうじょう)の日本式双晶が、複数ついているものです。大きさは5cmほどです。
. .

.関連項目:

3A02 さまざまな産状
3A03 さまざまな色
3A05 鉱物入り水晶
3A06 水晶の塊
4D01 いろいろな人工水晶

 
松茸型紫水晶(まつたけがたむらさきずいしょう)
scepter quartz
産地:マダガスカル トアマシーナ
一度できた水晶の表面に、さらにおおいかぶさるように結晶が成長したもので、松茸(まつたけ)のようにみえることからこの名前がついています。紫水晶によく見られます。標本全体の大きさは5cmほどです。
. .

.関連項目:

3A02 さまざまな産状
3A03 さまざまな色
3A05 鉱物入り水晶
3A06 水晶の塊
4D01 いろいろな人工水晶

 
ハーキマー・ダイヤモンド
Herkimer diamond (quartz)
産地:アメリカ合衆国ニューヨーク州ハーキマー
水晶ですが、みごとな結晶の形と輝きから、産地の名前をとってハーキマー・ダイヤモンドの名がつけられています。画像の標本は、いくつかの結晶が連結しているもので、大きさは8cmほどです。
. .

.関連項目:

3A02 さまざまな産状
3A03 さまざまな色
3A05 鉱物入り水晶
3A06 水晶の塊
4D01 いろいろな人工水晶

 
擬高温型水晶(ぎこうおんがたすいしょう)
rock crystal
産地:イギリス カンブリア
水晶には573℃よりも低温(ていおん)で安定な低温型と、573℃と870℃の間で安定な高温型(こうおんがた)の2種類があります。低温型は六角柱状(ろっかくちゅうじょう)の結晶をつくりますが、高温型は12面体からなるソロバン玉のような結晶となります。この標本は、高温型の結晶形(けっしょうけい)をした低温型水晶です。結晶ひとつの大きさは5mmほどです。
. .

.関連項目:

3A02 さまざまな産状
3A03 さまざまな色
3A05 鉱物入り水晶
3A06 水晶の塊
4D01 いろいろな人工水晶

 
層状水晶(そうじょうすいしょう)
layered rock crystal
産地:ブラジル ミナス・ジェライス
水晶内部の模様が、層状(そうじょう)になっている水晶です。大きさは約7cmです。
. .

.関連項目:

3A02 さまざまな産状
3A03 さまざまな色
3A05 鉱物入り水晶
3A06 水晶の塊
4D01 いろいろな人工水晶

 
ファーデン水晶(すいしょう)
faden quartz
産地:パキスタン ワジリスタン
水晶の六角柱の面のうち、平行する2つの面だけが発達して、結晶が板のような形になったものをいいます。結晶の中央付近に白い帯が斜めに走るという特徴があり、「ファーデン水晶」と呼ばれるようになりました。ファーデンとはドイツ語で縫い糸(ぬいいと)のことをいいます。大きさは約10cmです。
. .

.関連項目:

3A02 さまざまな産状
3A03 さまざまな色
3A05 鉱物入り水晶
3A06 水晶の塊
4D01 いろいろな人工水晶

 
ねじれ型煙水晶(ねじれがたけむりすいしょう)
smoky quartz 
産地:スイス ファル ギウ
水晶の結晶の構造は、らせん状に成長しています。このらせん状の結晶構造がねじれた形を生み出すことがあります。画像の標本が、わずかにねじれているのがわかります。大きさは、約5cmです。
. .

.関連項目:

3A02 さまざまな産状
3A03 さまざまな色
3A05 鉱物入り水晶
3A06 水晶の塊
4D01 いろいろな人工水晶

はじめにもどる もくじ 前の項目にもどる 前のページにもどる

EPACS Museum of Natural History
EPACS 自然史博物館