特別展・企画展・ミニ企画展示
神奈川県立生命の星・地球博物館
展示
過去開催された展示
箱根火山の今を理解する

【その他の展示】箱根火山の今を理解する

この展示は終了しました。

展示内容紹介

9月6日に開催される特別講演会「箱根火山の今を理解する」にあわせて、関連するパネル展示を9月2日から9月13日まで、神奈川県立生命の星・地球博物館 エントランスホールにて開催します。

神奈川県温泉地学研究所による最近の箱根火山に関する研究成果と観測の紹介、箱根ジオミュージアムによる箱根火山の形成史や最近の大涌谷の紹介、さらに箱根火山を子ども向けにやさしく解説したパネルも展示しています。

関連行事

特別講演会「箱根火山の今を理解する」

【講師】萬年 一剛(神奈川県立温泉地学研究所 主任研究員)、 平田 大二(当博物館 館長)
【日時】 2015年9月6日(日曜) 13時30分15時(受付13時)
【場所】 当博物館SEISAミュージアムシアター
【定員】 300人

展示概要

2015年度その他の展示「箱根火山の今を理解する」
開催期間 2015年9月2日(水曜)2015年9月13日(日曜)
開催時間 9時から16時30分(入館は16時まで)
主催 神奈川県立生命の星・地球博物館
共催 箱根ジオパーク推進協議会
神奈川県西部地域ミュージアムズ連絡会
生命の星・地球博物館友の会
展示場所 当博物館1階 特別展示室
観覧料 無料(常設展示室への入場には観覧券が必要です)