神奈川自然誌資料
神奈川県立生命の星・地球博物館
刊行物
神奈川自然誌資料
神奈川自然誌資料 第34号

神奈川自然誌資料 第34号

  • PDFファイルの閲覧・印刷には無償のAdobe Reader(アドビシステムズ株式会社)が必要です。Adobe Reader のダウンロードページからダウンロードできます。
  • オリジナル原稿である印刷物は白黒ですが、オンライン版では一部の図版をカラーで掲載しています。

2013年2月28日印刷物発行

目次 ページ 内容

綾瀬市深谷南および座間市栗原の地下壕で観察された箱根東京テフラ

 高木 孝・瀬尾 為明・村井 公一・古川 修・笠間 友博

110 本文(3,841KB)

神武寺周辺(神奈川県逗子市)のコケ植物相

 小久保 恭子・佐藤 恭子・金井 和子

1120 本文(4,799KB)

ブユ幼虫の腸内寄生菌 Pennella angustispora(ハルペラ目)の神奈川県初記録

 佐藤 大樹・折原 貴道

2123 本文(1,642KB)

江の島の潮間帯動物相‐、

 植田 育男・萩原 清司・伊藤 寿茂・北嶋 円・村石 健一

2532 本文(4,692KB)

相模湾から採集されたシラユキウミウシ属(軟体動物門: 裸鰓目: イロウミウシ科)について

 倉持 敦子・倉持 卓司

3336 本文(2,475KB)

相模湾初記録のワモンダコ

 今井 啓吾・山田 和彦

3739 本文(1,384KB)

東京湾で漁獲されたアメリカウミザリガニ

 工藤 孝浩

4142 本文(1,090KB)

神奈川県藤沢市におけるシロスジコガネの出現状況と飼育下繁殖

 伊藤 寿茂・唐亀 正直

4348 本文(2,088KB)

藤沢市県立辻堂海浜公園におけるクマゼミ Cryptotympana facialis の発生と繁殖

 大谷 房江・久保田 兼行・林 恭弘・馬谷原 武之・宮地 俊作

4954 本文(3,107KB)

鎌倉市植木こじか公園におけるセミのぬけがら調査その5 ―20102011年の記録―

 松島 義章・苅部 幸世

5562 本文(2,347KB)

三崎魚市場に水揚げされた魚類‐XVIII

 山田 和彦・工藤 孝浩・瀬能 宏

6365 本文(2,048KB)

三浦半島南西部沿岸の魚類‐VIII

 工藤 孝浩・山田 和彦・瀬能 宏

6772 本文(3,319KB)

平塚市沖のサヨリ船曳網で漁獲されたツラナガコビトザメ

 山田 和彦・瀬能 宏・加藤 充宏・工藤 孝浩

7376 本文(3,134KB)

相模湾におけるウスエイ(エイ目ウスエイ科)の記録について

 崎山 直夫・瀬能 宏・安部 奏

7782 本文(2,812KB)

神奈川県江の島の両生類相 ―江の島および境川流域におけるヌマガエルの初記録―

 北嶋 円・伊藤 寿茂・崎山 直夫・植田 育男

8392 本文(10,861KB)