やさしいにほんご
やさしい にほんご での あんない
どんな 博物館 ですか?
46
5つの
- 1
階 地球 を考 える生命 を考 える - 3
階 神奈川 の自然 を考 える自然 との共生 を考 える ジャンボブック
どこに ありますか?
ファックス
いつ 開 いていますか?
博物館 が 開 いている 時間
博物館 が 休 みの 日
月曜日 (月曜日 が祝日 のときは開 いています。 そのかわりに次 の平日 が休 みです。)毎月 2回目 の火曜日 (12月 と 1月 と 2月 は ぜんぶの火曜日 。 8月 は休 みの日 は ありません。毎日 開 いています。)- 12
月 28日 から 1月 4日 博物館 を きれいにする日 (5月 か6月 に 1週間 お休 みします。)国民 の祝日 の次 の日 (土曜日 と日曜日 が国民 の祝日 のときは次 の日 は休 みにはなりません。)
博物館 に 入 るために 払 う お金
赤 ちゃんから中学生 までは お金 は いりません。- 15
歳 から 19歳 までは 300円 (高校生 は 100円 )中学生 、高校生 は、身分証 (学校 の学生証 )を見 せてください。
- 20
歳 から 64歳 までは 520円 - 65
歳 からは 100円 (生 まれた日 が わかる車 の免許証 や在留 カードを見 せてください。) 障 がい者 手帳 などを持 っている人 は お金 は いりません。 (手帳 を入 り口 で見 せて ください。)一緒 にくる人 も一人 だけ お金 は なしで入 ることが できます。- とくべつな
展示 は べつに お金 が いります。入 り口 で聞 いてください。
博物館 への 行 き方
電車 で 行 く 場合
箱根登山線 に乗 って ください。入生田駅 で降 りて ください。歩 いて 3分 くらいです。
バスで 行 く 場合
小田原駅 から
伊豆箱根 バスは、 「元箱根 ・関所跡 ・箱根園 」行 き または 「湖尻 ・箱根園 」行 きに乗 ります。箱根登山 バスは、 「元箱根 ・箱根町港 」行 き または 「桃源台 」行 き または 「上畑宿 」行 きに乗 ります。- 「
入生田 」バス停 で降 ります。 歩 いて 3分 で つきます。
箱根湯本駅 から
伊豆箱根 バスは、 「小田原駅東口 」行 きに乗 ります。箱根登山 バスは、 「小田原駅 」行 きに乗 ります。- 「
入生田 」バス停 で降 ります。 歩 いて 5分 で つきます。