やさしいにほんご
神奈川県立生命の星・地球博物館
やさしいにほんご

やさしい にほんご での あんない

どんな 博物館はくぶつかんですか?

46億年おくねんの 地球ちきゅう歴史れきしと ものを 紹介しょうかいしている 博物館はくぶつかんです。 おおきい恐竜きょうりゅう、 いんせき、 動物どうぶつ、 植物しょくぶつなど、 たくさんの 標本ひょうほんを 展示てんじしています。

5つの 展示室てんじしつが あります。

どこに ありますか?

郵便番号ゆうびんばんごう 250-0031 神奈川県かながわけん 小田原市おだわらし 入生田いりうだ 499

電話番号でんわばんごう 0465-21-1515

ファックス番号ばんごう 0465-23-8846

いつ いていますか?

博物館はくぶつかんが いている 時間じかん

午前ごぜん9から 午後ごご430ふんまで いています。(午後ごご4までに はいってください。)

博物館はくぶつかんが やすみの 

  • 月曜日げつようび月曜日げつようびが 祝日しゅくじつのときは いています。 そのかわりに つぎ平日へいじつが やすみです。)
  • 毎月まいつき 2回目かいめの 火曜日かようび(12がつと 1がつと 2がつは ぜんぶの 火曜日かようび。 8がつは やすみのは ありません。 毎日まいにち いています。)
  • 12がつ28にちから 1がつ4にち
  • 博物館はくぶつかんを きれいにする (5がつか6がつに 1週間しゅうかん おやすみします。)
  • 国民こくみん祝日しゅくじつの つぎ土曜日どようびと 日曜日にちようびが 国民こくみん祝日しゅくじつのときは つぎは やすみにはなりません。)

博物館はくぶつかんに るために はらう おかね

  • あかちゃんから 中学生ちゅうがくせいまでは おかねは いりません。
  • 15さいから 19さいまでは 300えん高校生こうこうせいは 100えん)  中学生ちゅうがくせい、 高校生こうこうせいは、 身分証みぶんしょう学校がっこう学生証がくせいしょう)を せてください。
  • 20さいから 64さいまでは 520えん
  • 65さいからは 100えんまれたが わかる くるま免許証めんきょしょうや 在留ざいりゅうカードを せてください。)
  • しょうがいしゃ手帳てちょうなどを っている ひとは おかねは いりません。 (手帳てちょうを ぐちで せて ください。) 一緒いっしょにくるひとも 一人ひとりだけ おかねは なしで はいることが できます。
  • とくべつな 展示てんじは べつに おかねが いります。 ぐちで いてください。

博物館はくぶつかんへの かた

電車でんしゃで く 場合ばあい

  1. 箱根登山線はこねとざんせんに って ください。
  2. 入生田駅いりうだえきで りて ください。
  3. あるいて 3ふんくらいです。

バスで く 場合ばあい

小田原駅おだわらえきから

  1. 伊豆箱根いずはこねバスは、 「元箱根もとはこね関所跡せきしょあと箱根園はこねえんき または 「湖尻こじり箱根園はこねえんきに ります。
    箱根登山はこねとざんバスは、 「元箱根もとはこね箱根町港はこねまちこうき または 「桃源台とうげんだいき または 「上畑宿かみはたじゅくきに ります。
  2. 入生田いりうだ」バスていで ります。
  3. あるいて 3ふんで つきます。

箱根湯本駅はこねゆもとえきから

  1. 伊豆箱根いずはこねバスは、 「小田原駅東口おだわらえきひがしぐちきに ります。 
    箱根登山はこねとざんバスは、 「小田原駅おだわらえききに ります。
  2. 入生田いりうだ」バスていで ります。
  3. あるいて 5ふんで つきます。