神奈川の自然を考える
トップページ
展示
常設展
神奈川の自然を考える
海棲哺乳類のストランディングと資料収集・調査研究活動ネットワーク

海棲哺乳類のストランディングと資料収集・調査研究活動ネットワーク

海で生活する哺乳類を海棲哺乳類といいます。神奈川県周辺の海ではこれまでに、鯨類29種(ヒゲクジラ類6種、ハクジラ類23種)、鰭脚類4種(アシカ科1種、アザラシ科3種)の海棲哺乳類が確認されています。これらの種は海岸にストランディング※することもあります。

ストランディングの連絡を受けると、現場や個体の状況を確認し、関連機関で対応を検討します。ストランディング時に生きている個体については、海に戻したり、水族館で一時的に保護・治療したりします。死亡個体に対しては、種同定・性判別や個体の写真撮影・計測、サンプリングなど、可能な限りの調査や解剖を行います。これらの調査で得られたデータや標本は、博物館などで保管されていきます。

ストランディングの対応は、主に県内の博物館、水族館、大学などの研究者が協力して行います。また、特に大型の個体の場合には、国立科学博物館や富士ストランディングネットワークなど県外機関とも連携して調査や標本作製を行うこともあります。神奈川県には、ストランディングの情報などを共有するための神奈川ストランディングネットワーク※※があります。

 

※イルカやクジラなどが生きたまま座礁したり、弱って泳ぐ力を失ってしまった個体や死体が漂着したりすることを、ストランディング(stranding)といいます。

※※参加メンバー:石井雅之(観音崎自然博物館)、伊藤春香(元・中央水産研究所)、小寺 稜・植草康浩 (鶴見大学)、奥津健司・坂井泰拓(八景島シーパラダイス)、新江ノ島水族館、鈴木美和(日本大学)、西村双葉・鈴木 聡・広谷浩子・樽 創(神奈川県立生命の星・地球博物館)ほか

 

当館でのストランディング対応・ストランディング個体の標本収集の例(2021年以降)

2021年3月 三浦市 オガワコマッコウ
2021年3月 大磯町 スジイルカ
2021年5月 鎌倉市 シワハイルカ
2021年8月 茅ヶ崎市 コッマコウ
2021年9月 小田原市 マッコウクジラ
2022年5月 平塚市 シワハイルカ
2022年6月 茅ヶ崎市 ハナゴンドウ
2022年8月 小田原市 マッコウクジラ(2021年9月ストランディング個体)頭骨掘り出し
作業の様子は富士ストランディングネットワークHP(富士ストランディングネットワーク - 2022年活動報告)でも紹介されています。
2022年8月 小田原市 アカボウクジラ
2022年12月 横須賀市 スナメリ

 

神奈川の海岸に漂着した海棲哺乳類の記録や漂着個体から収集した試料を用いた研究成果の一覧
  1. 花上諒大・崎山直夫・加登岡大希・鈴木 聡・石川 創・山田 格・田島木綿子・樽 創, 2021. 相模湾・東京湾沿岸で記録されたハクジラ亜目マイルカ科について. 神奈川自然誌資料 (42): 1–2
  2. 加登岡大希・崎山直夫・石川 創・山田 格・田島木綿子・樽 創, 2020. 相模湾・東京湾沿岸で記録されたヒゲクジラ亜目(Mysticeti)について. 神奈川自然誌資料 (41): 83-93.
  3. 植草康浩・一島啓人・伊藤春香・植田啓一, 2019. 鯨類の骨学. 緑書房.
  4. 崎山 直夫・鈴木 聡・石井 雅之・藤原 克則・加登岡 大希・樽 創, 2019. 相模湾・東京湾沿岸で記録されたハナゴンドウ(クジラ目:マイルカ科)について. 神奈川自然誌資料 (40): 95–102.
  5. 植草康浩・小寺 稜, 2018. イルカ解剖の基礎-骨標本作製法あれこれ-. 勇魚 (68): 17–2
  6. 植草康浩・小寺 稜, 2017. イルカ発声メカニズムに関する解剖学的特徴. 勇魚 (66): 5–13.
  7. Suzuki, M., Taru, H., Takai, N., Okutsu, K., Ito, H. and Ishii, T. 2015. The haplotypes of four finless porpoises stranded on the coast of Sagami Bay and Tokyo Bay during 2011–2013. Mammal Study 40: 127–132.
  8. 三井翔太・大泉 宏・樽 創, 2014. 相模湾に漂着したカマイルカおよびオガワコマッコウの胃内容物. 神奈川県立博物館研究報告(自然科学) 43: 7-21.
  9. Ohkubo, M., H. Taru and A.Shimizu, 2011. Record of a finless porpoise stranded at Hashirimizu Bay, Yokosuka, facing Tokyo Bay. DNA鑑定 3: 83- 87.