このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
年間予定は下記のPDFをご覧ください。 ・催物案内(2024年度)
「イベント」内を検索
ひらめき☆ときめきサイエンス―ようこそ大学の研究室へ―KAKENHIプログラム「自分の博物館体験を可視化してみよう」
2024年8月3日(土) 、 8月4日(日) 、 8月5日(月) 、 12月21日(土)
ゾウの化石 ―頭骨をみてみよう―
2024年9月29日(日) 、 10月27日(日) 、 11月24日(日)
きのこの観察と同定
2024年10月6日(日)
川と用水路の生き物を調べよう
ワークショップ よろずスタジオ 10⽉開催プログラム
2024年10月6日(日) 、 10月20日(日)
先生のための地層と化石入門 ―諸磯・三崎の地層と石材―
2024年10月12日(土) 、 10月20日(日)
あなたのパソコンで地形を見る(一般向け)
2024年10月13日(日)
ミュージアム・リレー
2024年10月18日(金) 、 10月25日(金) 、 11月15日(金)
※申し込みは各施設にお願いします。
本当は怖いアメリカザリガニ—最悪の水辺の外来種について勉強しよう—
2024年10月19日(土)
植物図鑑の使い方—樹木編—
博物学者のノート拝見―アーカイブズを楽しむ―
2024年10月26日(土)
海岸の石ころ探検隊
2024年11月2日(土)
はっぱであそぼう
2024年11月10日(日)
貝殻のふしぎを調べよう(ホタテ)
貝殻のふしぎを調べよう(アサリ)
2024年11月17日(日)
秋の地形地質観察会
2024年11月23日(土)
貝殻のふしぎを調べよう(巻貝)
2024年11月24日(日)
友の会講座 生物間共生講演会 No.12「菌類による枯木の分解と森林の生物多様性・炭素貯留」
30周年地球博・イン・ザ・ダーク ―くらやみの博物館を探検しよう―
2024年12月10日(火) 、 2025年1月18日(土) 、 1月21日(火) 、 2月1日(土)
バードウォッチング入門
2024年12月14日(土)
初めてのシダ—シダ植物の観察ポイント—
2024年12月22日(日)