その他の催し物
トップページ
イベント
その他の催し物
ひらめき☆ときめきサイエンス―ようこそ大学の研究室へ―KAKENHIプログラム「自分の博物館体験を可視化してみよう」

ひらめき☆ときめきサイエンス―ようこそ大学の研究室へ―KAKENHIプログラム「自分の博物館体験を可視化してみよう」

こちらの講座は日本学術振興会の講座です。本プログラムは、JSPS科研費JP24HT0082の助成を受けたものです。

 
開催日

1. 2024年8月3日(土曜)

2. 2024年8月4日(日曜)

3. 2024年8月5日(月曜)

4. 2024年12月21日(土曜)

申し込み締切日

1.2.3. 2024年7月19日(金曜)

4. 2024年12月9日(月曜)

対象

1. 小学校5・6年生、中学校1・2年生

2. 中学校2・3年生、高校生

3. 小学校5・6年生、中学生

4. 小学校6年生、中学生、高校1・2年生

内容

博物館の展示室では誰でも何らかの体験をしているはずです。あなたの博物館体験を、記録に残しませんか? お気に入りの一点や、心を動かされた瞬間を写真に収めて、展示見学ポートフォリオを作ってみましょう。感動の記録から、新しい展示の魅力が見えてくるかもしれません。一緒に、展示見学ポートフォリオを作り、体験を語り合い、新たな視点を発見しましょう。

 

持ち物 筆記用具、あればカラーペンや色鉛筆など
定員 各回 7名(応募者多数の場合は抽選となります。)
集合場所 神奈川県立生命の星・地球博物館 講義室
講師  学芸員 田口公則

問合せ先

メール:tagu@nh.kanagawa-museum.jp(担当:田口公則)

スケジュール

 ※1~4とも同一のプログラムです。

9時40分~10時  受付(集合場所:生命の星・地球博物館講義室)
10時~10時15分 挨拶、オリエンテーション、科研費などの説明
10時15分~10時45分  講義1:来館者はどのように展示をみているか(講師:田口公則)
11時~12時 実習1:展示見学(デジカメ片手に展示見学しながら記録作業)
12時~13時 昼食、休憩
13時~14時40分 実習2:展示見学ポートフォリオ作成(途中 10 分の休憩を挟む)
14時50分~15時40分 実習3:展示見学の共有と分析
15時40分~16時5分 クッキータイム:講評と感想、質疑応答。研究の魅力を語ります。
16時10分~16時25分 修了式(未来学芸員資格・博士号の授与)、アンケート記入
16時25分  終了、解散

お申し込み方法

下記(日本学術振興会)のウェブサイトからお申し込みください。

ひらめき☆ときめきサイエンスお申し込みサイトへ