神奈川県立博物館研究報告(自然科学) 第51号
2022年3月29日オンライン公開
目次 | ページ | 内容 |
---|---|---|
表紙・目次 |
|
本文(249KB) |
原著論文:遠州灘から得られた日本初記録のホウボウ科魚類ミナミソコホウボウ(新称) 矢頭卓児・手良村知功・瀬能 宏 |
1~7 | 本文(1635KB) |
原著論文:琉球列島八重山諸島から得られたハゼ科ヨシノボリ属魚類の2 新亜種を含む1 新種(英文) 鈴木寿之・大迫尚晴・山崎 曜・木村清志・渋川浩一 |
9~34 |
本文(4MB) |
原著論文:アキサンショウウオHynobius akiensis における分子系統学的および形態学的問題: 菅原弘貴・内藤順一・岩田貴之・永野昌博 |
35~46 | 本文(1391KB) |
原著論文:ヤマトサンショウウオHynobius vandenburghi の分類学的再検討:日本の本州中部から 菅原弘貴・藤谷武史・瀬口翔太・澤畠拓夫・永野昌博 |
47~59 | 本文(1437KB) |
原著論文:日本産チビトガリヒメバチ亜科(ハチ目,ヒメバチ科)数種の分布記録と再記載(英文) 渡辺恭平 |
61~72 | 本文(1881KB) |
原著論文:神奈川県内の絶滅危惧種キバネツノトンボの生態的知見 苅部治紀・加賀玲子 |
73~80 | 本文(2MB) |
原著論文:自動撮影カメラで確認された神奈川県小田原市入生田地区の哺乳類相 鈴木 聡 |
81~88 | 本文(1322KB) |
原著論文:ヨーロッパ産ミミズの一種Dendrobaena veneta (Rosa, 1886) とLumbricus terrestris Linnaeus, 1758(環形動物門,貧毛綱,Megadrilacea, ツリミミズ科)の日本からの初記録について(英文) Blakemore, R. J., 佐藤武宏, C. Vasnick & S. Y. Lim |
89~94 | 本文(1345KB) |
原著論文:日本産フトミミズ科の2 新種(環形動物門,貧毛綱,Megadrilacea)(英文) Blakemore, R. J., S. Miller & S. Y. Lim |
95~104 | 本文(2MB) |
報告:日本産トガリヒメバチ亜科(ハチ目、ヒメバチ科)6 種の新分布記録 渡辺恭平 |
105~107 | 本文(915KB) |
奥付・裏表紙 | 本文(224KB) |