過去のイベント
トップページ
イベント情報
過去のイベント
木の実・草の実を知ろう

木の実・草の実を知ろう

動けない植物は、 たね の時が分布拡大の最大のチャンスとなります。このため、植物は種 を運んでもらえるよう、種子や種子を おお う果実に様々な工夫をしています。
移動するのに自力で種をとばす植物や、水や風の力を借りる植物、動物の力を借りる植物を紹介し、それぞれの植物が種を運んでもらうための工夫についてお話しました。

 

ヤハズエンドウ

1. ヤハズエンドウの さや と種子(乾燥すると鞘が弾けて種をとばす)

イロハモミジ

2. イロハモミジの実(プロペラ状の実は風の力を借りて移動する)

オオオナモミ

3. くっつき虫の代表ともいえるオオオナモミの実

オオオナモミの説明

4. オオオナモミのかぎ状のトゲトゲは花の時はどうなっていたのかな?

いろいろな実

5. 観察したいろいろな実

ルーペやスコープで観察

6. 最後は、動物にくっつくことで運ばれる種(くっつき虫)をルーペやデジタルマイクロスコープを使って観察しました。

場所 当博物館 実習実験室
講師 学芸員 石田祐子
開催した日 2021年5月1日