その他の催し物
トップページ
イベント
その他の催し物
ミューズ・フェスタ 2023 公開フォーラム 「生命の星・地球博物館の新たな一歩を考える~みんなでつくる博物館・インクルーシブデザインの視点から~」

ミューズ・フェスタ 2023 公開フォーラム 「生命の星・地球博物館の新たな一歩を考える~みんなでつくる博物館・インクルーシブデザインの視点から~」

日時 2023年3月11日(土曜) 13時30分から15時30分
申し込み締切日

会場:3月11日(土曜) 13時30分

オンライン:3月10日(金曜) 17時

※定員に達し次第締め切ります

内容

これからの当館を考えるとき、“inclusive” は重要なキーワードです。誰もが受け入れられる、誰もが楽しめる、誰もが学ぶことができる博物館。当館がそのようなインクルーシブ・ミュージアムになるためには、どうすればよいのだろう?

新しい時代に、多様な人とともにみんなでつくる博物館を目指す新たな一歩を、このフォーラムからふみだしましょう!
定員 会場 280名・オンライン 300名 (先着順)
観覧料 無料
場所 当博物館(SEISAミュージアムシアター)
対象 どなたでも
講師 

京都大学総合博物館 准教授 塩瀬隆之 氏
NPO法人 Collable 代表 山田小百合 氏
当館学芸員 大島光春佐藤武宏田口公則

主催 神奈川県立生命の星・地球博物館
協力

株式会社 乃村工藝社

NPO法人 Collable
問合せ先 神奈川県立生命の星・地球博物館 担当:大島光春

プログラム

13時30分~13時35分 挨拶 当館館長 平田大二
13時35分~13時40分 趣旨説明 当館学芸員 大島光春
13時40分~14時 「なぜ今、博物館にインクルーシブデザインが求められるのか?~各地の事例をもとに考える~」
京都大学総合博物館 准教授 塩瀬隆之 氏
14時~14時10分 「当館におけるこれまでの取り組み」 当館企画普及課長・学芸員 佐藤武宏
14時10分~14時20分 「盲学校出前授業の取組からの学び」 当館学芸員 田口公則

10分

休憩
14時40分~15時 「多様な人と共につくる博物館事例〜徳島県立博物館リニューアルおよび生命の星・地球博物館ワークショップ事例報告〜」
NPO法人 Collable 代表 山田小百合 氏
15時~15時25分 

対談 これからの「生命の星・地球博物館」の30年を考える

登壇者 塩瀬隆之 氏・山田小百合 氏・大島光春(ファシリテータ)・佐藤武宏・田口公則

15時30分 閉会のことば 当館学芸員 大島光春

ミューズ・フェスタとは?

地域の方々をはじめ、来館者のみなさまへの日頃の感謝とともに、生命の星・地球博物館の開館を祝うお祭りです。当日は子どもも大人も博物館に親しんでいただける企画を準備しています。
本年度の開催日は、3月11日と3月12日の2日間です。

 お申し込み方法

会場・オンライン共に下記のフォームからお申し込みください。先着順の受付となります。

 会場参加
申し込みフォーム
 オンライン参加
申し込みフォーム