このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
休日・雨天時は混雑が予想され、時間帯によっては駐車できません。博物館周辺に有料駐車場はありません。
≫ 満車時のお願い
駐車場混雑情報
2025.11.19
学芸トピックス
学芸員の渡辺がハチの新種を多数発表しました
2025.11.18
お知らせ
車いすをご寄贈いただきました
2025.10.28
12月のシアター休止情報
12月6日に「国際シンポジウム 箱根火山噴火から10年:水蒸気噴火へ向けた火山の観測研究と情報発信の世界的な進展」を開催します。
2025.10.25
2025年度 博物館ボランティア入門講座の募集を開始しました
STOP! クリハラリス 特定外来生物の分布拡大を止めるために
2025年10月18日(土)~11月24日(月・祝)
予告
押し葉標本が紡ぐ物語 -神奈川県立西湘高等学校寄贈標本展示-
2025年12月6日(土)~2026年1月25日(日)
常設展
「生命の星・地球」を基本テーマに、4つの総合展示とジャンボブック展示で構成されています。
地球を考える
生命を考える
神奈川の自然を考える
自然との共生を考える
ジャンボブック
申込受付中
ミュージアム・リレー
2025年11月21日(金)、12月4日(木)、12月12日(金)、2026年1月23日(金)
※申し込みは各施設にお願いします。
当日受付
よろずスタジオ 11月開催分
2025年11月2日(日)、11月16日(日)、11月23日(日)
鳥類標本作製講座
2025年12月6日(土)、7日(日)
よろずスタジオ 12月開催分
2025年12月21日(日)
もっと魚を知りたい人のための魚類学講座
2026年1月10日(土)~11日(日)
よろずスタジオ 1月開催分
2026年1月11日(日)、1月25日(日)
初めてのシダ―シダ植物の観察ポイント―
2026年1月18日(日)
岩石プレパラート作成講座―身近な道具で岩石プレパラートをつくる―
2026年1月31日(土)
よろずスタジオ 2月開催分
2026年2月8日(日)、2月22日(日)
ほねほねパズルで学ぶ動物の骨のかたちとくらし
2026年2月14日(土)
親子でノジュール割りに挑戦―ボリビア産の古生代の生物を調べよう―
2026年2月21日(土)
よろずスタジオ 3月開催分
2026年3月8日(日)